2021年度日本火山学会各賞選考結果について
2021年5月18日
特定非営利活動法人日本火山学会
会長 西村 太志
各賞選考委員会が日本火山学会各賞の受賞候補者を選考し、5月18日に開催された2021年度第2回理事会で以下の通り,授賞が決定しましたのでお知らせします.
受賞されたみなさま,おめでとうございます.
■日本火山学会普及啓発賞
●三松三朗・三松正夫記念館
「有珠山を舞台とした火山防災意識の継承と火山との共生を目指す長期的取り組み」
■日本火山学会研究奨励賞
●無盡真弓(東北大学大学院理学研究科地学専攻)
「ナノスケール火山岩岩石学の創出とその噴火ダイナミクスへの応用」
■日本火山学会学生優秀論文賞
●谷内 元(北海道大学大学院理学院自然史科学専攻博士後期課程、現在:静岡大学理学部地球科学科)
「Hajime Taniuchi, Takeshi Kuritani, Tetsuya Yokoyama, Eizo Nakamura, Mitsuhiro Nakagawa (2020) A new concept for the genesis of felsic magma: the separation of slab-derived supercritical liquid. Scientific Reports, 10, 8698, doi:10.1038/s41598-020-65641-6.」
●Theodorus Permana(北海道大学大学院理学研究院地震火山研究観測センター)
「Theodorus Permana, Takeshi Nishimura, Hisashi Nakahara, Eisuke Fujita, Hideki Ueda (2020) Reliability evaluation of volcanic tremor source location determination using cross-correlation functions. Geophys. J. Int., 220, 1300-1315, doi:10.1093/gji/ggz523.」
■日本火山学会論文賞
●Kazutaka Mannen, Yohei Yukutake, George Kikugawa, Masatake Harada, Kazuhiro Itadera, Jun Takenaka (2018) Chronology of the 2015 eruption of Hakone volcano, Japan: geological background, mechanism of volcanic unrest and disaster mitigation measures during the crisis. Earth Planet Space, 70, 1, doi:10.1186/s40623-018-0844-2.
●Shohei Narita, Taku Ozawa, Yosuke Aoki, Masanobu Shimada, Masato Furuya, Youichiro Takada, Makoto Murakami (2020) Precursory ground deformation of the 2018 phreatic eruption on Iwo-Yama volcano, revealed by four-dimensional joint analysis of airborne and spaceborne InSAR. Earth Planet Space, 72, 1, doi:10.1186/ s40623-020-01280-5.
■今年度,日本火山学会賞及び日本火山学会優秀学術賞の授賞はありません.
戻る