2022年度日本火山学会各賞選考結果について
2022年5月13日
特定非営利活動法人日本火山学会
会長 西村 太志
各賞選考委員会が日本火山学会各賞の授賞候補者を選考し、5月13日に開催された2022年度第1回理事会で以下の通り,授賞が決定しましたのでお知らせします.
受賞されたみなさま,おめでとうございます.
■日本火山学会賞
●篠原宏志(産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門)
「マグマ揮発性物質の観測・実験・モデリングに基づく火山現象解明への貢献」
■日本火山学会研究奨励賞
●松本恵子(産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門)
「火山噴出物組織の形成・分解過程に着目した噴火ダイナミクスの再構築」
■日本火山学会学生優秀論文賞
●村松 弾(九州大学大学院理学府地球惑星科学専攻,現在:東京大学地震研究所)
Dan Muramatsu, Mie Ichihara, Takeshi Matsushima, Osamu Kuwano, Yasuhisa Tajima (2022) Surface eruptive dynamics of 2018 small phreatic eruption of Iwo-Yama volcano, Japan: Constraints from seismo-acoustic observation and mud suspension rheology. J. Volcanol. Geotherm. Res., 421, 107452,
doi:10.1016/j.jvolgeores.2021.107452.
■日本火山学会論文賞
●Masahiro Ichiki, Toshiki Kaida, Takashi Nakayama, Satoshi Miura, Mare Yamamoto, Yuichi Morita & Makoto Uyeshima (2021) Magma reservoir beneath Azumayama Volcano, NE Japan, as inferred from a three-dimensional electrical resistivity model explored by means of magnetotelluric method. Earth Planet Space, 73, 150,
doi:10.1186/s40623-021-01451-y.
●Akihiko Terada, Wataru Kanda, Yasuo Ogawa, Taishi Yamada, Mare Yamamoto, Takahiro Ohkura, Hiroshi Aoyama, Tomoki Tsutsui & Shin’ya Onizawa (2021) The 2018 phreatic eruption at Mt. Motoshirane of Kusatsu-Shirane volcano, Japan: eruption and intrusion of hydrothermal fluid observed by a borehole tiltmeter network. Earth Planet Space, 73, 157,
doi:10.1186/s40623-021-01475-4.
■今年度,日本火山学会普及啓発賞及び日本火山学会優秀学術賞の授賞はありません.
戻る